先週の月曜日、息子を連れてちょっと遠方の友人宅へ行き
そこからは実家のほうがアクセスがいいので
泊まることにしました。
翌日には帰るはずでした。

が、しかし。
いまだに実家にいます。

着いたその夜から息子が高熱を出し、一度は下がったのにまた40度まで上がったり。
水分を摂りたがらないのが今回一番悩ましかったところで
大好きなスイカもトマトも食べてくれない。
お茶もイオン水も飲んでくれない。

頭も体も火の玉みたいに暑いのに
冷えピタも水枕も全力で拒否するし
抱っこして寝ついても、ちょっと座っただけでフギャーと起きる…また抱っこ、の繰り返し。

それがようやく収まったころ、怪しげな咳をはじめて
クループ性気管支炎と診断され
並行して、お約束のように私も風邪をひきました。


今日、私の熱は下がり、息子の咳もたぶん徐々に落ち着くでしょうという診断をいただき
家じゅうが気の抜けたようになりました。

結局、「二人ともきっちり治るまでいなさい」ってことで
週末までお世話になります。
もう実家さまさまだ。

独身のときはもちろん、結婚してからだって
実家の近くに住みたいなんて思わなかったし
そう思う人の気持ちが理解出来なかったのですが
最近になってようやくそのありがたみが分かるようになりました。

息子の看病に加えて普段の家事全般、これを一人で…と思っただけでゾッとしますが
実家が遠かったりなかったりする人は一人でやってるんだよね。
ましてや兄弟がいたり妊娠中だったりする人もいるわけで…
ハハーッ。

母親も、周りのサポートはほとんどなく年子を育てていたクチなので
今回何度も「あんた、しっかりしなさいよ!」と叱咤されました。

「子育ては体力がすべて」だそうです。

私の持論は「子育てはすべてを面白がることが大事」なんだけど
確かに体力がなければ楽しめまい…。
まだまだ甘ちゃんだわ、私。
昨日『ワウシュヴィッツ』という絵本をうっかり手にとってしまい
それからというもの、心がズシーンと重い。

表紙の絵とタイトルで中身は想像ついたはずだし
実際読み進めていくうちに、ああやっぱり…と結果までわかってしまうのだけど
どうにもやめられず。
ずるいよこの題材…号泣するよりもっと重くのしかかってくる。
読んだことは後悔してないけど、いや参りました。

犬に限らず、すべての生き物が天寿をまっとうしてほしい…と思わざるをえない一冊。
木曜日から実家にいます。
ホントは今日帰る予定だったけど仕事のスケジュール変更で延長滞在。
実は先週も別の用件で長期滞在したので、なんだかずっと実家にいるような気がします。

両親がかなり息子の相手をしてくれるので楽。
しかし、その状態に慣れてしまうと家に帰ってからが大変なのだ。
息子も構われ放題で楽しそうだけど、普段そこまでは構えないから
これまた帰ってからのギャップがありすぎて大変。

明日は父の日ですが、数週間悩んだあげく贈り物が決まらなかったので
取り急ぎ本日ビールをお付き合いさせていただきました。
ビールは実家のストックだけどねー。

あー飲むの久しぶり。
でもビールはすぐお腹いっぱいになるからやっぱり得意じゃないや。
ただいま絶賛倒れ中。

自分ちをほったらかしなのもマズいので明日ちょっとだけ戻って掃除や普段できないところの片付けをしてきます。
あ、実家のマンガも片付けなきゃな…。

なんだかんだで、もうすぐ5月も終わり。

今月は、息子が1歳0ヶ月という節目の月だったのですが

なんだかこの1ヶ月のあいだに次々と変化が起きていて

先週と状況が全然違う!なんてことが多かったのです。


そんな色々を、忘れないうちに書いておこうと思います。

長いし、興味ない人にはホント退屈な話なんでご注意を!



★夜はひとりで寝られるようになった


これが一番大きなトピックス!

息子はいわゆる「すぐ眠くなるのに、なかなか寝られない」子で

抱っこしてユラユラ揺らさない限り、絶対に寝ないのであった。

この一年、われわれ夫婦および私の両親はあらゆる寝かしつけ技を試み

肩と腰の痛み、そして寝不足に耐えながら過ごしてきたのです。


それでも夜は、2ヶ月ほど前から歌いながらトントン、で寝るようになり

だいぶ楽になったなあ・・とは思っていたが

今度は2週間ほど前から突然「手助けはいらねー」とばかりに

腕の中から抜け出したからびっくり。

横になったり、うつぶせになったり、仰向けになったり、

色んな体勢を数秒間ずつ試してはベッド中を転げまわり

ついに、そのまま寝たときの驚きといったら!

ベッドから落ちないように、数十分間見張っているから結構疲れるんだけど

それでも頑張って寝ようとしている姿が可愛いのでそのままにしています。


昼間はまだ抱っこが必要だけど、

母からよく聞く「遊んでいる間にいつの間にか寝ている」姿が

そのうち見られるのかなー。



★歩いた、一歩だけ


一歩歩いたのは、親バカ的観点によるもので

本当はちょっと踏み出した(よろけた)程度です。

だって、その後何度歩かせようと誘っても、ペタンと座っちゃうんだもの。


これまで寝返りやつかまり立ちを始めたのが

どちらかというと早いほうだったので、

結構前に初めて立ったときは、これですぐに歩き始めるんじゃないかと思ったけど

意外にも慎重派の様子。


といっても、別にあせってはいなくて

まあそのうち歩くでしょーと思っています。

★「破顔」の顔を覚えた


数日前に両親の家へ遊びにいったとき、

大きめの電卓を渡したら数字がいっぱい表示されるのが面白かったのか

突然、無言でニカーッと笑った。

その顔は、よく言えば「破顔一笑」といったおもむきで

おかしくてつい笑っちゃった!という感じなんだけど

あまりにも何度もやるし、瞬時に真顔に戻るもんだから

顔をつくっとるんかいな?と思わないでもない。

そして、写真に撮るとなぜか悪徳政治家みたいになってしまう・・・。

今まで、本当におかしいときは「アハハッ」と声をあげて笑っていたのだけど

こういう顔ははじめてでありました。



★食べるのがますます好きになったらしい


離乳食を始めたときから、スプーンを横取りしそうなほど食欲旺盛だった息子。

今や、手づかみでもスプーンでも、ご飯でも野菜でもお肉でもお魚でも・・・

なんでも食べます。

その量たるや、私より食べてるんじゃ?というほど。

どんなに眠かろうと「ご飯」「おやつ」の言葉を聞いたら

「早く!早く!」と催促される・・・だから食事の用意をしていないうちは

うかつにその言葉を口にできません。



★ほぼ、卒乳かも


ミルクは寝る前だけ。

結構最近まで、食事のあとにも必ず飲んでいたのに

急に飲まなくなったなあ・・・。



★なんだか、いろいろ言葉が分かっているらしい

★拍手ができるようになった

★丸や三角、星の形のブロックを、同じ形の穴に入れられる確率が増えてきた


てなところかしら。

ああ、あと

★後追いがさらに激しくなった

というのもあったな。

トイレに行くと、この世の終わりのように泣き叫ばれるのが、目下の悩み。


最後のはさておき、こんな感じで成長しております。

それとともに、こちらもちょっと気持ちの余裕ができてきたかも。

少し意思の疎通ができるようになったせいか、息子といるのがますます楽しくなりました。


離乳食が3回になってから、一日じゅうご飯づくりと洗い物をしている感じで

その頃は夜も何回も起こされていたので、気を抜く時間がまったくなく

ワタシちょっと病んでるカモ・・・というくらい、気持ちが荒れていたりしたのですがねー。


まあ、これからも時々病んだりしながら

基本的には楽しくやっていくのでしょー。

さあ、明日のご飯は何にしよう・・・(と考えるのが毎日の日課)

昨夜、「ああ、小さい子どもがいるんだから、やっぱり防音のことを考えないとな」

という出来事があったので

その一環として、ただいまラグを探し中。


実際は、直接言われたわけではないし

誰が言ったかも定かではなく

そもそもウチが言われたかどうかもわからないというのが

なーんか気持ち悪いんだけど・・・。


でも、息子がバタバタ、ガンガンと音を立てることで

階下の人がうるさいなーと思っていることは間違いないと思うので

この際やるべきことはやっておこー。


しかし、防音できて、かつ夏でもしっくりくるようなものって

なかなか検索でヒットしないものだな。

結局、コルクマットが一番なんだろか?

どこかの商品説明に、夏は涼しく、冬は暖かいと書いてあるけど

あんまり好きではないもので。


涼しげで、防音もできて、抗菌効果もあって、

何かこぼしてもすぐ拭き取れる、または丸洗いできて。

だんだん見ているうちにわからなくなってきたんだけど

特に防音効果と書いてなくても、何か1枚敷いておくだけで

下に響かなくなるものかしら。ダメかしら。

とりぱん9巻の番外編を読んで、泣く。

幸か不幸か、私はペットを亡くす体験をしたことはないんですが
しょうもないけど可愛い、そんなものを慈しむという視点が
今の子育てと被りました。

ひょっこり戻ってきたはずでしたが

あのあと、息子が高熱を出したり(もうすっかり治ったけど)

パソコンがイカれぎみだったりして

なかなか書けませんでした。


携帯からなら書けるんですけどね・・・どうも苦手なんです。

このパソコンもそろそろ替え時だなあ。



さて、息子の誕生日の後、5月の行事といえば母の日。

といっても、両家の母親にお花を贈るくらいしかやってませんが

それでも結婚してからのほうが、しっかり忘れずに贈っている気がする。

花の知識はないけれど、双方が喜びそうな花を選ぶという行為がなかなか楽しい。


今年は、栃木県にあるニコグサ さんに注文してみました。

友だちが、自分の結婚式の時に使ったお花がここのもので

それをブログで紹介する様子を見て、私も何かの折に・・と、ずっとお願いしてみたかったのです。


予算と、具体的なイメージ、使ってほしい花などを伝え

作ってもらったのがこのアレンジたち。


日々、実験なり。


世帯主のおかあさんには、可愛らしいイメージのアレンジを。

あまり詳しい好みは分からないんだけど、たぶん好きかなあと。

淡い系の中に、アクセントとして濃い色を入れてもらいました。



日々、実験なり。

これはウチの母親に贈ったアレンジ。

花にやたら詳しい母親だけに、ちょっと変わったものを贈りたくて

それもニコグサさんを選んだゆえんでした。


ビヨンビヨーンと飛び出た葉っぱが何だか面白い。

ニコグサさんのブログでよく紹介されているアレンジに

こういう感じのものがあり

その雰囲気がいいなあ・・と思っていたのです。


しかし、分かるような分からないような、私のあいまいな記述で

ここまで素敵なアレンジが仕上がるとは!花屋さんってすごい。


当日届いたお花、両家の母にはとっても喜んでもらえた模様。

ニコグサさんにお伝えしたところ、全てのお花の名前を詳しく教えてもらえ

またもや感激しました。


母からは、昔から今にいたるまで

道端やら公園やらで出会う花の名前を、そのつど聞かされているにも関わらず

聞いたそばから忘れていく不甲斐ないムスメなのですが

自分が贈った花の名前くらい覚えてみようかな。


ニコグサさん、ありがとうございました♪

ひょっこりと戻ってきましたー。


前の日記を書いてから、もう当然のことながら引っ越してます。

引っ越しが落ち着いてからも、

いつも、今日こそ日記書こうかなーとパソコン起動させてはいたのですが。


ただ、寝かしつけたと思ったら1時間ごとにヒーンと起きる小僧はいるし

書くヒマがあったら眠ったり部屋を片付けたりするほうが優先だったり

ひと冬に5回くらい風邪ひいて、つくづく弱くなったものよのうと思ったり

そもそも書くことあんまりないと思ってしまったりして

ブログ以外にも、なんだか身も心も引きこもっていたのでした。


ようやく、これじゃいかーん!と思い始めたところ。


ということで、また書いていきますが

なんか、時系列に書こうと思うとどうしても間に合わなくて

結局もういいや気分になるので

日記というよりはテキトーに思いついたこと書いていこーっと。

で、出産やら子育ての話って

興味のない人にはホントにどーでもいいことだったりするんだけど

やっぱり個人的に記録として残しておきたかったりするので

覚えているうちにボチボチ書いていこーっと。


そんなこんなで、またよろしくお願いいたします。


取り急ぎ、今日は息子を出産した日。

深夜1時半ごろに産まれたので、去年の今頃はウンウン苦しんでたのねえ。

この1年をしみじみ思いかえして、

センチメンタルな気分で息子に接してみたものの

本人はまったく意に介さず、飯よこせ、眠い、飯と

いつもの暴君ぶりを示していらっしゃいました。


んきゃー、もう9月だ!


このところ、引越しのための物件探しでウロウロしていました。

まだ全然決まらず、今はしばし休戦中でありますが。


しかし、これぞという物件ってなかなかないものですね。

そんなにハイスペックな家に住みたいわけじゃないのに

その駅周辺の物件をしらみつぶしにあたっても

いまだに決まらないなんて。

やはり世の中お金なのか、そうなのか。

いやそうじゃないだろう。


夫婦で家を空けるため、息子は実家の両親に預けたのですが

今回、今までにないほどの泣きっぷりを披露してくれました。

もともと、私に似てしまったのかものすごく寝つきが悪く

眠いのに寝られない~!と泣いていることがほとんどで

今回もその延長だと思うんだけど、いやはやすごかった。


後になっても母親は「何がいけなかったんだろう?」と悩んでるし

父親は私になど聞かせたことのない「ごめんね、ごめんね」を連発してるし

あせるやらおかしいやら。

普段は夫婦ふたりの静かな住まいなのに鳴り響く赤子の声・・・

近所の方はさぞかしびっくりしたと思う。すみませんでした。


そんな怪獣の世話に加え、決まらない部屋探しの焦燥感もあって

4人ともぐったり。

母親の部屋で世帯主がメールを打っている間、私はうとうと・・・

目が覚めたら誰もいなかった。

しかも、シーンと静まりかえってる。

忍び足で覗いてみたら、

父親は居間で、世帯主と息子は父親の部屋で、

そして母親は私がいつも泊まらせてもらってる部屋でと

全員が本人じゃない部屋で気持ち良さそうに寝ていた。


なんだかとってもいいものを見たような気がして

また忍び足で母親の部屋へと戻ったのでした。

つかの間の休息。


さて、明日からは静岡です。

慣れない家で過ごすのは気詰まりなものですが

久しぶりの遠出でちょっとドキワク。

何も更新してなくても見に来てくださる方がいる、

なんてうれしいことなんでしょう!


だからというわけじゃないけど、ひさびさに書いてみる。


結局、ドラクエ買っちゃいました。

だって世帯主が「買わないの?」ってそそのかすんだもの。

そこまで言われちゃしょうがない、やるしかない。


でも全然ダメです、やっぱりすすみません。

用事を色々とすませて、さあやるぞ!と起動したと同時に

隣の部屋から、ふえ~ん・・・という声が聞こえてきたりするものだから

タイトル画面と、♪ちゃーちゃちゃーちゃーちゃーちゃーというBGMが

えんえん流れっぱなしで、その後そのまま電源をオフにする、なんてこともしばしば。

当たり前だけど子育てとゲームって両立しがたいものなのね。


しかし、すれちがい通信というのはすごい。

先日、親子3人で私の実家に行ったのですが

乗り換え2回、計40分くらいの乗車時間を往復しただけで

30人もすれちがってました。

マメにチェックしていたら、もっと呼び込めていたんだと思う。

電車を乗り換えるたびにDSを取り出してニヤニヤと画面を見つめるわれわれ・・・

あー恥ずかしい。

でも楽しい。


今日は3~4ヶ月検診と、初の予防接種。

きっと泣くだろうなー泣くに違いないという予想をくつがえして

息子はケロリとしたもの。

接種面を乾かすためにその場で待っているときも、おとなしーくしていた。

食べられる年齢ならばアイスを買ってあげたいくらいです。


これはきっと、友だちの教えに従って前の日に

「注射は痛いけど一瞬だから。これをやらずに病気になるほうがずっと辛いんだよ」

などと語り聞かせたのが効いたのでしょう。


身長も産まれたときからプラス15cm、体重は2倍以上になり順調、順調。

あとはもうちょっと寝てくれればドラクエを・・・ともくろみながら

のんびりレベルアップを狙います。